ヒット(378A)のIPO(新規上場)承認が発表されましたのでIPOセカンダリーについて、予想していきたいと思います。
基本情報
基本データ | |
---|---|
上場予定日 | 2025年7月4日 |
ブックビルディング期間 | 2025年6月19日~6月25日 |
市場区分 | グロース市場 |
仮条件 | 1,430~1,500 |
上場時発行済み株式数 | 6,230,000 株 |
時価総額(仮条件最高値想定) | 約93.4億円 |
配当金額(今期予想) | 17.50 円 |
会社HP | https://www.hit-ad.co.jp |
業種分類 | サービス業 |
幹事団 | SBI証券證券(主幹事) みずほ証券 岡三証券 松井証券 東洋証券 マネックス証券 |
事業内容
屋外広告媒体の企画及び屋外広告を中心とした広告全般の取り扱いを行っている企業になります。
不動産オーナーから賃借した屋上や壁面に、広告用のデジタルサイネージやアナログ看板を設置する形で、繁華街やロードサイドに屋外広告媒体を保有し、広告主の広告掲出を行う形での事業を展開しています。
好立地かつ大型な広告媒体開発や、特定エリアでの同時多面展開が可能な広告面のセット商品の開発に努めることで、高い利益率を維持しつつ事業を拡大しているそうです。
クリエイティブ政策サービスとして、’’肉眼3D広告’’映像の企画制作に注力しており、従来のマス広告やインターネット広告にはないインパクトや面白さ、SNSとの親和性の高さ(拡散されやすさ)が魅力で、話題作りに直結する広告施策を求める、多くの広告主の広告施策に取り入れられています。以下はヒット作成の’’肉眼3D’’となります。

※有価証券届出書引用
ヒットの強みは屋外広告媒体の開発から設置運営、広告枠の販売までをワンストップで行い、自社媒体を多く保有し、多様な広告主のニーズを把握でき、それが新しいサービス開発につながっているそうです。
決算情報
決算期 | 2021年6月期 | 2022年6月期 | 2023年6月期 | 2024年6月期 | 2025年6月期(予想) |
---|---|---|---|---|---|
売上高 | 1,901 | 2,601 | 3,435 | 4,122 | 4,462 |
経常利益 | 275 | 704 | 1,135 | 1,403 | 1,413 |
当期純利益 | 180 | -38 | 755 | 935 | 932 |
売上前年比 | – | 36.82% | 80.69% | 20.00% | 8.25% |
当期純利益前年比 | – | -121.11% | 319.44% | 23.84% | -0.32% |
※2021年8月期-2022年8月期は単体、2023年8月期-2025年8月期は連結



2025年6月期予想PERシュミレーションと配当金
1500円 | 1800円 | 2250円 | |
---|---|---|---|
PER | 10.03倍 | 12.03倍 | 15.04倍 |
配当利回り(17.50円) | 1.17% | 0.97% | 0.78% |
※ 本サイトで表示しているPERの計算の基となるEPSの計算は、割安性の目安として現在の株式数(自己株式数含む)で算出しています。会計基準上のEPS(期中平均株式ベース、自己株式数を含まない)とは異なる点にご注意ください。
類似企業の売上等比較(R7.6.27時点)
売上前々期 | 売上前期 | 売上今期(予想) | 利益前々期 | 利益前期 | 利益今期(予想) | 発行株式数 | 時価総額(今期予想) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
168A | イタミアート | 3,112 | 3,605 | 4,027 | 153 | 165 | 108 | 1,470,000 | 1,492 |
2139 | 中広 | 10,237 | 11,332 | 13,200 | 192 | 163 | 240 | 7,044,000 | 3,142 |
378A | ヒット | 3,435 | 4,122 | 4,462 | 755 | 935 | 932 | 6,230,000 | 9,345 |
売上前々年-前年 | 売上前年-今期 | 純利益前々年-前年 | 純利益前年-今期 | 予想PER | 予想配当利回り | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
168A | イタミアート | 15.84% | 11.71% | 7.84% | -34.55% | 13.82倍 | 1.97% |
2139 | 中広 | 10.70% | 16.48% | -15.10% | 47.24% | 13.09倍 | 2.02% |
378A | ヒット | 20.00% | 8.25% | 23.84% | -0.32% | 10.03倍 | 1.17% |
※ヒット1株1,500円の場合


セカンダリー予想

テーマ性:人気があるテーマか(例:AI関連や宇宙関連)
成長性 :営業収益、純利益の対前年度比や市場成長性等
割安性 :類似企業とのPER及び配当利回りの比較
新奇性 :新しい業種、業態か
主観 :筆者の直観
各10点満点
セカンダリーは見送る予定です。
「屋外広告のリーディングカンパニーとして世界を変えるメディアを創造する」という経営理念で’’肉眼3D広告’’にも取り組んでおり面白い企業だと思いましたが、今期売上の増加率が減り、利益が伸びない予想のため少し残念です。
屋外広告を専業としている上場企業は特に見当たらないですが、他の広告関係の上場企業より割安感があるので、下値は限定的になるのではと予想します。
上場後~3か月のレンジ予想 1,300円-2,250円
↓株価がいくらになったらPERかを表示できるようにしています。購入金額の目安としてご利用ください。
※ EPSは今期予想値(今期会社予想純利益を基に独自算出)を入れています。
※本記事はあくまで情報提供を目的としており、投資を推奨するものではありません。ご判断は自己責任でお願いします。
コメント